
ト シ
TOSHIの英語教室
462-0845
名古 屋市北区柳原4-8-25
(052)740-0366
News & Events

オーストラリア留学
Apr 2025
「ホストファミリーとの時間、マジで最高だった!現地の文化に触れられて良い経験になったよ」と元気な報告をもらいました。
「英語力を高めて、俺はもう一度海外に行く!!」と自信、やる気、目標を持って帰って来たSくんです。
この経験で一回りも二回りもたくましくなりました。

大学受験・体験記
医療系大学に合格!
Mar 2025
志望校に合格したよ!!私は中学2年から通い始め、中学の頃は勉強方法をみっちりと教えてもらいました。特に音読練習が効果が出たと思います。中2から高校3年の卒業するまで、通知表はずっと”5”を取れました。
大学の受験勉強は文法、長文読解をしっかり対策してもらえたので、ずっと目標にしていた医療系大学に合格することができました!英語が得意になったのは1番よかったです!

生徒さんのご紹介
英検®︎に受かったよ!
Nov 2024
「やったーー!」小学校5年生のKくん英検準2級に合格しました!おめでとうございます!単語を覚えるのに苦労をしましたがコツコツ取り組んだ成果です。もう一つの課題は英作文でした。練習を重ねるうちにドンドン上達しました。一次試験の合格通知が届いてからは、さらにやる気がアップしました。合格まであと少しです。得意の英会話に磨きをかけて見事合格しました!目標に向かって努力をする姿勢とても5年生とは思えませんでしたよ。

Halloween Lesson
Oct 2024
「Trick or treat!」待ってましたハロウィンレッスン。「俺の仮装かっこ いいでしょう」仮装をするといつもよりさらに元気が良く、とっても賑やかなクラスでした。もちろん帰りにはお菓子をもらって大満足でした!

オーストラリア留学
Sep 2024
夏休みに留学した3名からコメントをいただきました。
質問:よかったことはなんですか?
Yさん「フレンドリーな先生がたくさんいたこと」
Mさん「ホストファミリーとたくさん遊んだ時間」
2回目参加のKさん「たくさん友達ができたこと。ビーチやBBQなどアクティビティの充実」
留学で経験した思い出はずっと消えません。今後の人生、英語学習に活かしてください。
2025春休みのプログラムが届きました。ご興味のある方はお問い合わせください。

夏の遠足
第2回 Mr. JUMP
Sep 2024
昨年に続き今年も全館貸し切らせていただき、おもいっきり飛び跳ねてきました。 今回も満席50名の子ども〜保護者さんが参加をして汗を流しました。
高いところからビヨーンとジャンプ!最初は怖くても周りの友達を真似してすぐに上手くなっていきます。子どもたちの能力は計り知れません。
体を動かすのはとっても気持ちがいいです😉

生徒さんのご紹介
英検®︎に受かったよ!
Jul 2024
年中さんから英語を始めたYくん、Sくん。
小学4年生で英検®︎4級に合格しました。
当教室の最年少記録を更新中です。
いつもやる気満々のクラスメイトたちとレッスンをしています。早くも「3級ってどんな問題が出るの?」と次の目標に進んでいます。

クラフトレッスン
これな〜んだ
Jul 2024
海の生き物の英語を練習したんだよ。折り紙でクジラを作ったんだ!かっこよくできたでしょ。もちろん英語でも言えるようになったよ。

えいごでクッキング
Fried Noodles
May 2024
一番大好きなクッキングのレッスン。焼きそばを作ったんだよ。材料と手順を英語で覚えたら、自分たちで全部やるんだよ!みんなで食べるから美味しい!
宿題は、「家族に作ること」なんだよ。
この宿題ならいつ大歓迎なんだけどなぁ。

大学受験・体験記
国立大学に合格
Mar 2024
やったー!合格したよ!小学生の頃からここで英語を始めました。TOSHIや周りの仲間と楽しくやってこれたのが1番大きいと思います。とにかくここの雰囲気が大好きでした!質問しやすく分かるまでじっくり教えてくれたのも力になりました。国立大学の試験は、英語と小論文の2つで得意の英語で受験できたのも大きかったです。共通テストでは、英会話のおかげでリスニングでも高得点が取れました。英語が大好きだし、学習を続けてこれて本当によかったです。

生徒さんのご紹介
英検®︎に受かったよ!
Nov 2023
「やったー!受かったよ!」いつも仲良しの2人が揃って5級に合格しました。兄弟がレッスンの間も2人は合格に向けてコツコツと勉強をしたんですよ。小学3年生ではなかなかできることではありません。読む力がグンと伸びました。「4級っていつ受けるの?」ともう次の目標に進み始めましたよ。おめでとうございます!

スピーチコンテスト
Oct 2023
東邦高校で行われた「中学生英語プレゼンテーションコンテスト」にMさん、Hさんの2名が参加しました。
Hさん「イエーイ‼️」見事、3位に入賞しました。おめでとうございます。
2人とも練習を始めた頃は、声が出ていませんでした。毎日何回も何回も練習をしたんです。どんなジェスチャーをつけよう、どんな表情でやろう、と悩みながら練習を重ね、少しずつ上手くなっていきました。良い準備ができたので、本番は2人とも大きな声で、立派なスピーチができました。次はもう1つ上を目指しましょう。

ハロウィンパーティー
Oct 2023
25名でハロウィンパーティー🎃をしてきました。お気に入りの衣装を着ると、ワクワクします🧙♀️👻みんなとってもカワイイですよ❗️レストランでランチをして、ゲームをして、栄をブラブラしてきました。街の人たちからも「かわいい〜😉」と声をかけてもらいました。ハロウィンと言えば、目玉はやはりお菓子をゲットすること🍭栄のイベントに参加して「Trick or treat!」何軒かのお店でお菓子をもらえて大満足でした😊

スピーチコンテスト
Aug 2023
「フロンティアカップ 中学生英語スピーチコンテスト」にSさん、Hさんの2名が参加しました。
やりました‼️ Hさん「愛知県教育委員会賞」を受賞しました。おめでとうございます。
2人ともコンテストのために何百回も練習しました。
「緊張して声が震えた〜💦」と言っていましたが、2人ともホントに素敵でした‼️
参加したからこそ体験できたこと、感じられたことが、大きな経験になります。
また一つ成長できました。

オーストラリア留学
Aug 2023
夏休みを利用して2週間のホームステイをしてきました。ケアンズは山も海もあり自然がとてもきれいでした。すっごくドキドキして日本を出ましたが、現地に着いたらみんながとても親切に接してくレたので毎日楽しく過ごせました。1番の思い出はグリーン島でシュノーケリングをしたときに、色鮮やかな珊瑚礁や、ニモ(クマノミ)、エイ、ウミガメ、なんとサメまで見れたことです。ホームステイファミリー、学校の先生たち、みんな良い人ばかりで最高の時間を過ごせました。

夏の遠足
Mr. JUMP
Jul 2023
全館貸し切らせていただいて、思う存分遊んできました😆 予想をはるかに超える50名の子ども〜保護者さんが参加をしてくレました。
トランポリンを使ってジャンプをするのは、タイミングとバランスが難しいですが、子供たちはコツを掴むのが上手いです🌟 うまくできてもズッコケても、大笑い😂😂😂
体を動かすのはとっても気持ちがいいです😉

オーストラリア留学
Mar 2023
「1番の思い出はグレートバリアリーフで新しくできた友達と遊んだことです。海は日本と繋がっているとは思えないほど美しく、空と繋がっていてどこまでもいけそうな不思議な感覚に包まれました。言葉の面では、自分の伝えたいことが完全に伝わることはほとんどなかったけど、なんとか伝えるために全力でコミュニケーションをするための機転力、発想力、コミュニケーション力が向上しました。これは今後の生活の助けになると感じました。」Hくん
「学校のスタッフ、お友達がみんなフレンドリーで進んで英語を話せました。英語で会話ができるとは思っていなかったので自分の意思が伝わったとき、すごく嬉しかったです。ケアンズはビーチや山など自然も豊かで行って本当によかったです。」Hさん
「最高だった!友達がたくさんできたよ!学校は自由でおもしろくて日本と全然違って、毎日行くのが楽しみだったんだ。ケアンズを離れるときは、ホントにさみしかった。また行きたいです。」Nくん

大学受験・体験記
国立大・医学部に合格
Mar 2023
「英語は以前から苦手で成績も良くなくTOSHIのとこに通うことにしました。1年の頃は基本の文法や構文を声に出して覚えていくスタイルで、とても新鮮で脳に浸透していく感じでした。英語を話せるように目指すといいよ、というのがTOSHIの指導法でした。2年の夏頃から長文にも取り組み始めました。文法や構文の基礎が身についたので長文は読みやすくなり成績も伸び始めました。レッスンが楽しくて英語も好きになりました。そのおかげで、英語の模試の得点は安定して得意科目になりました。英検準1級にも合格しました。」

Sun Pacific College
ケアンズ, オーストラリア
Feb 2023
ケアンズにある学校と提携しました。
ホームステイや留学の窓口ができました。中学生、高校生の留学+ホームステイ、18歳以上の寮に滞在する一般留学プログラムなど、その他魅力的なコースがあります。
日本人スタッフもいますので安心してホームステイや留学をしていただけます。学習の目的が1つ増えました。

生徒さんのご紹介
英検®︎に受かったよ!
Feb 2023
年中さんから英語を始めたYくん。
小学2年生で英検®︎5級に合格しました♪
当教室の最年少での英検®︎合格です!
「英語が得意になってきたよ!」と素敵な笑顔で合格の報告をしてくれました。


冬の遠足
陶芸体験
Jan 2023
リニモに乗って森コロパークの隣の駅まで。瀬戸の山❓を下ると陶磁美術館に到着。学芸員さんと常設展を見学。「昔の大きな甕(かめ)は冷蔵庫だったんだって、へえ〜‼️」
次は陶芸体験。「どうやるの⁉️、とドキドキしながら粘土をおそるおそるツンツン。粘土遊びを思い出しながら目をキラキラさせてコネコネ、クルクル。ロクロを上手に回せるようになるとあっという間の2時間でした。2つの作品ができましたよ。
「早く焼き上がったの見た~い」
生徒さんのご紹介
小6で英検®︎2級に合格
Nov 2022
やりました!!小学6年生で英検®︎2級に見事に一発合格です!そこでMさんに質問をしました。
「なんでそんなに英語ができるの?」
「う〜ん…英語が大好きだからかな〜…」
”英語が大好き”というのが1番の秘訣のようです。
今後はさらに上のレベルに挑戦したり、ホームステイや留学もしてみたいそうですよ🌟

えいごでクッキング
Pancake
Nov 2022
"Pancake" を作りました。ドキドキしながら卵を割って、牛乳を少しずつ計量カップで測って、恐る恐る混ぜ混ぜ。いつもママが作ってくれて大好きだけど自分で作ると一つひとつの作業がドキドキ。エイっとひっくり返すと「おーーー!」歓声が上がります。今度は家で作ってね🌟

スピーチコンテスト
Oct 2022
東邦高校で行われた”中学生英語プレゼンテーションコンテスト”に参加しました!
この日のためにたくさん練習をして、本番でスピーチをしている姿はとっても素敵でした!!
コンテストを経験して、他の参加者からも刺激を受けて、早くも次の目標ができたそうですよ!
